三協立山アルミ三協立山アルミのカーポート先日、熊本市某所で三協立山アルミの「Mシェード」を施工してきました。やはり、重厚感とういか、存在感が半端ないです。すばらしかったです。値段も、それなりに高いけど、やっぱり、かっこいいですね。三協アルミのM.シェード
ダブルフェース 三協立山アルミ・カーポート・ダブルフェース片側支持のワイドタイプで2台駐車に対応。 柱位置が側面支持と背面支持の2タイプから選べる “ダブルフェース”のカーポートです。片側支持と背面支持のため、2台の車を駐車しても支柱が邪魔にならず、乗り降りや駐車が楽になる、カーポートです。耐風圧強度は38m/sを確保しています。アームを使った上吊りタイプのデザインは住宅外観に強いインパクトを与えます。柱は凹凸をつけた高級感のあるディテール。
ユースタイルⅡ 三協立山アルミのカーポート・U.styleⅡ自分の庭に合うカーポートが無いとお嘆きのあなた。三協立山アルミのカーポート U.styleⅡがあります。フレームと屋根の組み合わせで、空間自由型エントランスが出来上がります。スタイリッシュな外観は、カーポートというには、もったいないスタイルです。カーポートをベースに家族構成や生活スタイルなどに合わせて、 エントランス空間を柔軟な発想で演出する「ユニバーサルエントランスシステム」。 敷地条件への対応力を向上し、生まれ変わったスタイリッシュなデザインでこれまで以上に幅広いプランを提案します。
三協立山アルミ三協立山アルミのカーポート人と同じカーポートは、少し味気ないかな?とお思いなら三協立山アルミのU.StyleⅡのカーポートをお勧めします。写真を見てもらうと、分かりますように、後ろの支柱より前の支柱が広いので乗降りがとても楽です。デザインもスクエアを基調としてますので、とってもスタイリッシュ。また、天吊りタイプも有りますので、自由なレイアウトも選べます。いかがですか?ご相談は、リズポートまで。